bis

bis

Column

Column / 2019.06.13

五月病も梅雨も乗り越える! 勉強・仕事のモチベーションを復活させる3つの方法

長かった10連休も瞬く間に終わり、もう梅雨に入ろうとしています。少しずつ雨の日も多くなり、いよいよ夏に向けてスタートダッシュ。

雨が多くなると、どうしてもメンタルも下降気味に。とはいえ勉強や仕事は、どんどん前倒しで進めていかなければいけません。

今回は、勉強・仕事のモチベーションを復活させる方法をご紹介します。

その1.手帳と親友になる

毎日のスケジュールを支えてくれる手帳。頭の中だけでは管理できないことを手帳に託すことで、ハードスケジュールもこなせるようになります。モチベーションが下がりかけているときこそ、手帳の出番。

モヤモヤが相当、溜まっているなら、今の気持ちを手帳のフリースペースに書き出すだけでもスッキリします。もしくは先々まで楽しい予定を入れておくのもあり。「〇〇ちゃんとスカイツリー見学」「この日はエステに行ってみる」と、妄想するだけでワクワクした気持ちになれますね♩

その2.お気に入りの音楽を聴きながらビジョンボードをつくる

ビジョンボードというのは、なりたい未来を紙やコルクボードの上に実現させることをいいます。たとえば、彼と一緒に世界各地を旅したいと思うなら、旅行雑誌や女性誌から、叶えたい未来に近い一場面を切り取り、貼りつけていくのです。

人は叶えられるから、想像できるともいわれています。「なんとなく叶えたいなぁ」だけではなく、たどり着きたい世界を、たとえ紙の上であっても実現させることで、自分に必要なチャンスを引き寄せらられるんです。

お気に入りの音楽を聴きながら、未来を考えている時間は至福のひと時ですね♡

その3.理想の暮らしをすでに実現させている人のInstagramを見てモチベーションアップ

いずれは素敵な旦那さんとともに大きなおうちに住みたい。今はマンションだから飼えないけど、いつか自分の家庭をもったら犬を飼いたい。今の時点では叶えらなくても、すでに理想の暮らしにたどり着いている人のInstagramを見れば、夢がほんの少し膨らみます。

「こうなりたい」と心の中だけで思うのではなく、視界からも理想の未来をインプットすれば、きっといつかは自分が理想とする世界にたどり着るでしょう。Instagramは使い方を工夫すればストレスにはならず、むしろモチベーションをアップさせてくれる起爆剤にもなってくれるんですよ♡

 

勉強や仕事のモチベーションを維持できるのは、自分自身。日によって波があるのは仕方のないこと。でも少しずつでもいいから、自分なりの対策をとっていけば「落ち込んで何もできなかった日」を減らせるはずなんです。梅雨シーズンに入る今だからこそ、心の調子を整えておきましょう♩

  • other

    Erika Yamaguchi