bis

bis

Lifestyle

Lifestyle / 2024.05.24

乃木坂46筒井あやめ|晩酌や岩盤浴etc.休日にチルアウトできる方法4選

休日は、毎日の疲れを癒したり気分をリフレッシュする時間にしましょ。最高にリラックスできる方法を4つご紹介。モデルやクリエイターなどおしゃれな人の休日の過ごし方を参考にして。

1.スイーツをお供に映画やドラマを一気見

休日におうちで映画やドラマを観るのが好きな人も多いはず。映画を観ながら、片手で食べられるスイーツをご紹介。感動する名作と甘いスイーツで心を満たして。

スウェット¥11,642/パイシス(ハナ) ボトムス¥34,980/ドリーム シスタージェーン(ザ・ウォール ショールーム) メガネ¥20,900/ダブルラバーズ(スクリーンショット) ヘアゴム、ソックス/ともにスタイリスト私物

みんなの休日の過ごし方は?

「アイスを食べながらお友達におすすめされた韓国ドラマを観て過ごすのが好きです」菅波美玲(≠ME)

「ダイエット中だけど甘いものがどうしても食べたくなったときに、HOMECOMINGのヴィーガンクッキーをブラックコーヒーを飲みながら食べてます」akko(bis編集部)

HOMECOMING vegan baked goods

左から・チョコ チャンク クッキー¥400、ソルティ ダブル チョコ クッキー¥430

アメリカに10年以上滞在したモデル&ヴィーガン料理研究家が作る本格的な味。動物性の材料を一切使用しない焼き菓子などを、カフェへの卸しを中心に不定期でネット販売。

HP https://veganbakery.base.shop
Mail:ghomecomingtokyo@gmail.com
Instagram:homecomingveganbakedgoods

観葉植物を愛でる

緑色はストレスを和らげる効果があり、植物を見るだけでも心が落ち着くもの。マイナスイオンを発生させる植物を育てることで愛着が増して、心豊かになれる。

みんなの休日の過ごし方は?

「最近おうちに大きなネムノキが仲間入りしました。部屋に緑があるだけでQOLが上がっていいです」金村美玖(日向坂46)

「植物にお水をあげるときにBGMをつけないで、土がお水を吸収していく小さな音を聴くのが癒し」濱内奈々子(ガールズソサエティ ディレクター)

SOLSO PARK

人気のグリーン店ソルソの都心型グリーンマーケット。各地から集めたアウトドア&インドアグリーンを取り扱う。ひとり暮らしでも楽しめる小さな植物から大きな植物までラインナップ。

東京都港区南青山1-12-13
電話 03-6812-9770
営業時間 10:00〜18:00
Instagram:solsopark

おしゃれなお酒でひとり晩酌

見た目もおしゃれで原材料や製法にもこだわったお酒は、人と集まるときはもちろん、おうちでゆっくり飲みたいときにもぴったり。疲れた日は、好きなお酒を心ゆくまで堪能して。

みんなの休日の過ごし方は?

「白ワインにハマっていて、岡山のワイナリーにまで行ったほどドメーヌ テッタがお気に入り! パンダのパッケージもキュート!」佐藤ノア(モデル)

「まったりとした赤ワインが好き。ハモンセラーノやフルーツと一緒に飲んでいます」Kumi Takahashi(イラストレーター)

domaine tetta

石灰岩の土壌を持つワイナリー。極微発泡ワインは、黄リンゴ、白桃、洋梨などの甘く華やかな香りやカボスなどの柑橘を想わせる爽やかな香り。2023 Chardonnay Perlant750㎖¥4,180/ドメーヌ テッタ

岩盤浴・よもぎ蒸しで心身をすっきり浄化

岩盤浴やよもぎ蒸しで体を芯から温めて汗をかくことで、体に溜まった老廃物を排出! 血行がよくなり代謝が上がって免疫力もアップ。自分と向き合う時間にもなり、心身ともにリフレッシュ。

みんなの休日の過ごし方は?

「金曜日の夜によもぎ蒸しをしにmariranに行って、楽しい週末に向けて心も体もすっきり整えます」福地 杏(ピーチ・ジョン プレス)

「サウナは12分×3セットがマイ サウナルール。外気浴をして頭をボーッとさせてリフレッシュしています」古川 耀(スタイリスト)

mineralism GINZA

美容ミネラルミストサウナ岩盤浴。リラックスしながら寝ているだけで、70種類以上の多種多様なミネラルをバランスよく取り入れられる。ジムでは鍛えられない内臓機能を高め、美容効果、健康促進も。

東京都中央区銀座7-11-6 GINZA ISONOビル B1
電話 03-6263-8484
営業時間 10:00〜22:00(最終入店20:00)
HP https://mineralism.jp
Instagram:mineralism_ginza

ひとり映画館を楽しむ

おうちでゆっくり観る映画やドラマもいいけど、映画館に行ってじっくり映画鑑賞するのも息抜きにはぴったり。ミニシアターなどの落ち着いた劇場にひとりで行って、作品に没頭しよう!

みんなの休日の過ごし方は?

「あらかじめ観るものを決めずに、少し遠くの映画館まで1時間半ほど歩きながら今日は何を観ようかなと悩むのが好き。月に2回は映画館に行きます」絵森 彩(声優)

「家でも観ますが、ミニシアターの静かな空間でとことん没入するのが好き」筒井あやめ(乃木坂46)

下北沢トリウッド

1999年にオープンした黄色い座席が特徴の全45席のミニシアター。新海誠監督が商業デビューを果たした場所としても知られるなど若手作家の作品を積極的に上映し、製作・配給もしている。

東京都世田谷区代沢5-32-5 2F
電話 03-3414-0433
営業時間 上映作品に準ずるのでHPにて確認
HP https://tollywood.jp
X:@tollywooder

Photography_Toshiaki Kitaoka(L Management) Styling_Nozomi Kobayashi Hair & Makeup_Karen Suzuki Model_Ayame Tsutsui(Nogizaka46) Text_Sayoko Ishii Edit_Miki Kuwamori Cooperation_PROPS NOW, UTUWA