bis

bis

Lifestyle

Lifestyle / 2024.04.02

推し活の意味とは? 推しがいるメリットやオリジナルグッズについて徹底調査!

あなたは「推し活」と聞いて、何が思い浮かびますか? 最近よく聞く推し活ですが、具体的にどんなことをするのでしょうか?

この記事では、「推し活」についてアンケートを実施した結果をもとに、みなさんの推し活事情について解説します!

 

❤ この記事からわかること ❤

・推し活の定義
・推し活を始めたきっかけ
・推し活って具体的にどんなことをする?
・推しがいることのメリット
・オリジナルの推し活グッズについて

 

推し活
photo:@kurumi_1216_

 

推し活の定義について。オタ活との違いは?

推し活とはアイドルやアニメのキャラクターなど、自分の推している人・ものを応援する活動のこと

ライブに行く・グッズを買う・SNSをチェックするなど推し活の内容や熱量はさまざまです。応援することで推しへの愛を表現するという意味もあります。

 

推しがいる人は全体の9割

今回、25歳以下の男女へ推し活に関するアンケートを実施しました。

推しはいますか? という質問に対して、92%もの人が「推しがいる」という回答に! アイドルやアーティスト、アニメ、YouTuber、スポーツ選手など推している対象はさまざまですが、ほとんどの人に推しがいるようです。

 

推し活をしている人は全体の6割

推し活

しかし、推し活をしていますかという質問に対して「推し活をしている」と答えた人は65%に下がりました。

推しはいるものの、熱狂的な応援活動はしていないという人も多いようです。

 

オタ活との違いはある?

少し前まではアイドルやアーティストの応援を「推し活」、アニメや漫画のキャラクターの応援を「オタ活」と呼んでいましたが、最近では大きな違いはありません。

推し活に没頭していたり、推しへの熱量が高い人のことをオタクと呼ぶため、アイドルへの応援も熱量が高ければ「オタ活」と呼ばれることが多いです。

 

【アンケートあり】みんなが推し活を始めたきっかけ

アンケートで推し活をしていると答えた人に、推し活を始めたきっかけを聞きました!

あなたはどんなきっかけで推し活を始めましたか?

 

推しに出会って自然と……

❤アンケート結果❤

・アイドルの活動を見るのが面白いと思うようになったから(24歳/男性)

・テレビで初めて推しを見たときに、推したいと思った(21歳/女性)

・推しのMVを見て衝撃を受けファンになったため(25歳/女性)

・コロナ禍ですることも見るものがなくなったときに、YouTubeでたまたま見つけたのがきっかけ。そこで初めてライブやイベントに参加し、そこから今まで継続して推し活している(23歳/女性)

 

テレビやYouTubeなど出演しているメディアでたまたま推しを発見し、応援したい気持ちから推し活を始めたという人が多くいました。

特に、コロナ禍のステイホーム期間にテレビやYouTubeを見る時間が増えたことがきっかけという回答がたくさん。

推しができると同時に、自然と推し活を始める人が多いようです♡

 

推し活をしている人を見て……

❤アンケート結果❤

・推し活をしている友達が楽しそうだったから(23歳/女性)

・YouTubeでハマったグループをX(旧Twitter)で調べたら、ファンの人達が推し活していて楽しそうだったから(25歳/女性)

・テレビでかっこいいと思い好きになりまわりにも好きな人が多くて推し活が楽しくなった。(20歳/女性)

 

実際に推し活をしている人を見て、楽しそうと思ったことがきっかけという人もいました。

推し活を楽しんでいる人って、なんだかキラキラとして見える! 人生を楽しんでいる感じがして羨ましくなる気持ち、とてもわかります。

 

周囲の影響を受けて……

❤アンケート結果❤

・友達から動画を見せてもらったことがきっかけ(23歳/女性)

・友達にすすめられてやってみたらハマりました(24歳/男性)

・友達の付き添いでライブに行ってから(25歳/女性)

・彼女の推しているアイドルグループをテレビなどで見ていくうちにいつの間にか自分も推していた(21歳/男性)

・友達に誘われて、アニメのイベントに行ったこと(22歳/男性)

・友達にすすめられたアイドルグループの中にタイプの子がいたから(20歳/男性)

 

推し活をしている友達や恋人の影響を受けて、自分も推し活を始めたという人も多くいました。

周囲に推し活をしている人がいることで推しについて教えてもらったり、共通の話題で盛り上がれたり……といいことだらけ!

推し活に興味がある人は、周囲の推し活上級者に教えてもらうとよいかもしれません。

 

もっと応援したいと思って……

❤アンケート結果❤

・初めて見たときに可愛いと思い、自分の目で見てみたいと思った(24歳/女性)

・遠くてもいいから本人と同じ空間にいたいと思ってライブに行ったのがきっかけ(22歳/女性)

・推しへの支援(25歳/男性)

・応援の気持ちを形にしたいから(22歳/女性)

・気になっていた歌い手のライブに参戦して「もっとこの人のことを知りたい」「ライブに行きたい」と思ったのがきっかけ(23歳/女性)

 

最初は気になる程度だったけれど、だんだんと応援への熱量が高まって推し活をするようになった人もいるようです。

一度ハマると、なかなか抜け出せなくなるのが推し活♡

 

お金をかけられるようになって……

❤アンケート結果❤

・小学生のころから好きだったが経済的にそのころは難しく、大学生になり自分で稼げるようになってからライブや集まりに参加するようになった(24歳/女性)

・バイトを始めて推しのグッズが買えるようになったから(20歳/女性)

 

小学生や中学生のときから好きだけど、お小遣いの範囲内で推し活をするのは難しかった経験はありませんか?

バイトや仕事ができる年齢になり自由にお金を使えるようになると、今まで我慢していた分、自然と推し活に熱が入ります!

 

幸せな気持ちになって……

❤アンケート結果❤

・息抜きできる場が欲しかったから(24歳/女性)

・推しを見ることで幸せになれると思ったから(22歳/女性)

・人生のどん底期に立ち直る勇気を貰えた(25歳/女性)

 

推しを見ていると幸せな気持ちになったり、落ち込んでいるときに元気をもらえた経験が推し活のきっかけになった人も少なくないはず。

仕事や学校でしんどいことがあっても、推し活をしている時間だけは嫌なことを忘れられます!

 

推し活ってどんなことをするの?

推し活についてわかったところで、具体的にどんなことをしているのでしょうか?

こちらも実際にアンケートをとってみました。

 

ライブやイベントに行く

いちばん多かったのがライブやイベントに行くこと。いつもテレビやスマホの中で見ていた推しが、同じ空間に存在するという幸せを味わえます!

友達の付き添いで行ったライブでハマったという人もいるように、ライブやイベントは推し活の醍醐味といえます。

 

グッズを買う

次に多かった回答がグッズを買うことでした。

円盤や漫画など推しの活動を見られるグッズはもちろん、最近ではトレーディングカードやアクリルスタンドなど常に持ち歩ける推しグッズも大人気!

あなたはどんなグッズを持っていますか?

 

推しの誕生日や記念日を祝う

推し活
photo:@kurumi_1216_

推しの誕生日、デビュー記念日を祝うことも推し活のひとつ。SNSでは「#本人不在の誕生日会」というハッシュタグが人気です。

ケーキを買ったりグッズを並べてお祝いするだけで、とっても楽しい思い出になるはず。

 

推しのメディア出演をチェックする

テレビや雑誌の出演、推しのSNSなどをチェックすることも推し活です。

グッズは持ってないけど推しの出演番組はすべてチェックしている! という人は、すでに推し活が始まっているかも♡

 

推しの広告を出す

アイドルに多いですが、推しの誕生日やデビュー祝いとして駅や街中に広告を出すという推し活方法も注目されています。

オタク仲間で広告費を出し合って共同で推しを宣伝することが多く、中には公式が出したようなクオリティの高いものも! たくさんの人に推しを知ってほしいという応援の表れです。

 

▼もっと詳しく推し活についてを知りたい人は、こちらの記事をチェック!

推し活・オタ活はカルチャー! お手本にしたい“おしゃれな”推し活アイデア6選♡ 推し活・オタ活はカルチャー! お手本にしたい“おしゃれな”推し活アイデア6選♡

 

推しがいることのメリットは?

推し活
photo:@kurumi_1216_

 

多くの人がハマる推し活ですが、どんなメリットがあるのでしょうか?

アンケート結果をもとに解説します!

 

人生が楽しくなる

❤アンケート結果❤

・生き甲斐や人生の楽しさを感じられること(23歳/女性)

・推しがいてくれるだけで生きていてよかった、がんばろうと思える(21歳/女性)

・日常の中に楽しみができた(22歳/女性)

・生きていることが楽しくなる(25歳/女性)

・人生に彩りが生まれた。推しに会うことがモチベーションになり、自分自身の生活の質が上がった(24歳/女性)

 

推し活という趣味があるだけで毎日が楽しくなります。職場と家の往復で毎日つまらないと感じている人こそ、推し活をして人生に楽しみをプラスしてみてください。

大げさだと思われがちですが、推しの存在は生きる活力になります!

 

仕事や勉強のモチベーションになる

❤アンケート結果❤

・働く理由が見つかる、生きる活力になる(24歳/女性)

・週末に推し活が入っていると一週間がんばれたり、そのためにお金を稼ごうというモチベーションになる(21歳/女性)

・ライブに行くために仕事や勉強をがんばれる(24歳/女性)

・仕事をするモチベーションになる(22歳/女性)

・推し活するために働こうと思える(22歳/女性)

・仕事でのやる気に繋がる(23歳/女性)

 

推し活の予定があるだけで目の前の仕事や勉強を乗り越えられたり、働くことへのモチベーションになっているという回答が多数ありました!

「早く帰って推しの動画を見よう!」「今日はあの番組に出演する日だ!」と考えるだけで、1日が楽しくなります♡

また推し活はお金がかかるものだからこそ、仕事へのやる気につながるようです。

 

新しい友達ができる

❤アンケート結果❤

・地方に住む人や海外の友達ができた(23歳/女性)

・同じ推しがいる人と繋がれて交友関係が広がる(18歳/女性)

・友達が増える、休日が充実する(24歳/女性)

・心が豊かになり、趣味を共有できる仲間もできてよい(24歳/男性)

 

大人になるにつれて新しい友達ができづらくなりますが、推し活をしていると共通の話題で盛り上がれる仲間が増えます。

SNSで同じ界隈の仲間を探したり、イベントやライブで知り合ったりときっかけはたくさん! ひとりの時間に飽きていたり、友達を増やしたい人は推し活がおすすめです。

 

日々の癒しができる

❤アンケート結果❤

・嫌なことがあっても推しからの供給を見て元気になる(25歳/女性)

・子育ての気分転換になる(25歳/女性)

・つらいことがあったとき推しの面白集などをみて笑顔になれること(20歳/女性)

・病んでいるときでも元気が出る。笑わせてくれる存在(25歳/女性)

・つらいことや大変なことがあっても、推しの存在のおかげでがんばろうと思える(21歳/女性)

日々生きているといろんな嫌なこと・つらいことがあります。そんなとき推し活はあなたの逃げ場になったり、心の支えになってくれるため自然と癒やされるはず。

推しの存在で救われたことがある人も多いのではないでしょうか?

 

視野が広がる

❤アンケート結果❤

・趣味や興味を持つものが増えていくこと(24歳/女性)

・自分の好みじゃないジャンルの曲が聴けるようになったこと(19歳/女性)

・推しがいるといろんな新しいものを見たり、新しい感情を知ったりする(20歳/女性)

・推しのおかけで今まで興味がなかったジャンルの知識が増えたり、楽しさを与えてくれるので人生が豊かになった(23歳/女性)

推しの好きなものを自分も知りたくなって新しい趣味ができたり、興味のなかったことを知るきっかけになった人も多いはず。

普通に生きていたら出会うことのなかったものに出会えたり、人生に思いもよらぬことが起きるのも推し活のメリットです♡

 

オリジナルの推し活グッズとは?

推し活

推し活のひとつで、おしゃれなオリジナルグッズを見かけたことはありませんか?

アンケートによると「オリジナルの推し活グッズをつくったことがある」と答えた人は26%と半数以下でしたが、つくってみたいと感じている人も多いはず。

みんながどんな推し活グッズをつくっているか、リサーチしてみました!

 

トレカケース

推し活
photo:@chaanii_00

推しのトレーディングカードを毎日持ち歩くという人は、傷つかないように収納するケースが必須! そんなトレカケースを自分好みに装飾したり、推しカラーに合わせて装飾する人が増えています。

最近では100円ショップにトレカケースの装飾グッズが売られているため、初心者でも簡単につくれます♡

 

うちわ・文字パネル

推し活とは
photo:@hee._.ply

イベントやライブに行ったことがある人は、オリジナルのうちわや文字パネルをつくった経験があるのではないでしょうか。

推しの名前やファンサしてほしい内容を書いたり、グッズとして売られているうちわを装飾したりと、推しへの愛をアピールするために使われます!

サイズ規定やルールがある場合は、しっかりチェックしておきましょう。

 

タオル・Tシャツ

普段使いできるタオルやTシャツも人気でした! 最近は推し活ブームからか、1枚から発注できる業者もあるようです。

推しのビジュアルを大きくデザインしたものや、さりげなくイニシャルやロゴを入れるデザインなど自分好みのグッズをつくれるところも人気のポイント!

勝手に販売をしたり、著作権違反にならないよう注意が必要です。

 

スマホケース

推し活
photo:@_i4seokm17

常に推しと一緒にいたいという人はスマホケースがおすすめ! クリアなスマホケースの中に推しのグッズを挟んだり、スマホケースを装飾してオリジナルケースをつくる人もいるようです。

いつも手元にあるスマホケースだからこそ、とっておきのものにつくり上げましょう♡

 

推しを見つけて、人生を楽しもう!

推し活は辛いときの支えになってくれたり、毎日のモチベーションにつながる最高の趣味です。

気になる人がいるけど推し活をするか悩んでいる……という人は、推し活をしている友達に教えてもらうところから始めてみましょう! きっと人生が楽しくなるはずです♡

Text_Naako