Lifestyle / 2022.03.22
大学での友達の作り方とは? 仲よくなれるきっかけや話題を紹介
新学期は、新たな生活に心を躍らせながらも、友達ができるのか心配になってしまいますよね。
特に知り合いがいない土地に進学するとなると、なおさら不安も増してしまうでしょう。
大学は、これまでの高校や中学と異ってクラス活動などが減り、同じメンバーで顔を合わせる機会があまりなくなってしまいます。
そのため、友達を作るためにはちょっとしたコツが必要。
この記事では、大学での友達の作り方や、友達を作りやすいタイミング、仲よくなれる話しかけ方などを紹介します。
photo:@__neinei__
大学で友達を作りたい! 具体的な話しかけ方は?
高校ではクラスメイトと毎日同じ授業を受けていましたが、大学では教室も時間割もバラバラ。
そのため同じ学部や学科に所属していても、あまり顔を合わせない人もいます。
なかなか顔見知りを作りにくい環境なので、大学で友達を作るには自分から話しかける勇気が必要!
どんなタイミングで、どのように声をかけたらいいのかを紹介します。
オリエンテーションで話しかける
入学したばかりのころには、新入生を対象に大学のシステムや授業の取り方などを解説するオリエンテーションがおこなわれます。
ここが最初の友達を作るチャンス! まわりにいるのは新入生で、みんなあなたと同じように知り合いが少なくて不安になっているはず。
まずは、隣の席や近くに座っている人に話しかけてみましょう。話題は学部や学科、出身地や住んでいる場所など、相手が答えやすい内容がいいですよ。
お昼休憩があれば、一緒に学食に行こうと誘ってみてもいいかも。
同じ授業を取っている人に話しかける
同じ授業を取っているということは、似たような科目に興味があったり、学部が一緒だったりします。
ほかにも同じ授業を取っている可能性もあるので、共通点ができますよね。
最低でも半期、もしくは1年間は授業で毎回顔を合わせることになる相手なので、スムーズに意気投合できるかもしれません。
おすすめなのは授業が始まる前、少し早めに行って「隣に座ってもいい?」などと話しかけることです。
ひとりで座っている人を見つけると話しかけやすいですよ。
授業前にタイミングを逃してしまった場合は、授業が終わったあとに教室を出る流れで「次の授業は何を取っているの?」「お昼はいつもどこで食べているの?」など明るく話しかけてみましょう。
サークルや部活に入る
大学で友達を作るには、サークル活動や部活動に入るのがおすすめ!
大学にはサークルがたくさんあるので、興味のあるものを選んでみてください。
新学期は在学生も新入生への勧誘を活発にしているので、面白そうなサークルや部活には見学に行ってみましょう。
サークルや部活動では楽しいイベントを用意しているので、参加するうちに自然と友達ができます。
趣味が近い友達や、課外活動で一緒に盛り上がれるノリのよい友達にも出会えることでしょう。
歓迎会や交流会に出席する
新入生歓迎会は、サークルや部活が主体となって企画されることが多いイベント。学校によっては学部や学科単位で開催されることもあります。
対面での交流がなかなかできない時期は、学部や学科ごとのオンライン交流会が催されることも。
このようなイベントには、ぜひ積極的に参加しましょう!
歓迎会には在学生も参加しているので、楽しい雰囲気で交流できるよう助けてくれます。
その場をリードしてくれたり、同級生と仲よくなれるようアシストしてくれる存在がいるのは歓迎会の大きなメリット。この場を有効活用するのがおすすめです!
SNSで繋がる
対面でなかなか顔を合わせる機会がない場合は、SNSで繋がるのも手です。新たに交流用のアカウントを作ってもいいでしょう。
ハッシュタグで「#大学名」「#学部名」「#出身高校」など入れると、同級生と繋がりやすくなります。
また、プロフィールには自己紹介や友達を作りたいといった内容を書いておきましょう。同じような人とやりとりできるきっかけになります。
人見知りでもSNSならハードルが下がるので、興味のある人にはリプライを送ってみてはいかがでしょうか?
同級生だけでなく、同じ大学の先輩と知り合うことができれば先輩の紹介で友達の輪が広がることもありますよ。
アルバイトをする
大学内だけでなく、アルバイト先で友達を作るのもおすすめの方法。
アルバイト仲間とは、仕事をする上でコミュニケーションを取るのが必須になりますし、自然と仲よくなれます。
勇気を出して無理に話しかけなくても、仕事を通じていつの間にか話していたという状況が作りやすいです。
大学の最寄りの駅周辺でアルバイト先を見つけると、同じ大学の友達もできやすくなります。
大学で友達を作るために必要な行動と心がまえ
大学で友達を作るには、どんな気持ちで行動するのがよいのかを紹介します。
積極的に話しかける
大学では待ってばかりいてもなかなか友達はできません。できるだけあなたから話しかけるように勇気を出してみましょう。
人見知りで、緊張してしまっても大丈夫です。不安なのはみんな同じなので、一歩踏み出してみてくださいね。
話しかけるときは急に大きな声を出したり、距離を詰めすぎたりせずに、さりげなく笑いかけたり、優しい声を意識したりすると自然です。
笑顔でやさしい雰囲気を心がける
学内にいるとき、しかめっ面で下を向いて歩いている人と、おだやかな雰囲気でゆっくり歩いている人ならどちらに話しかけたいと思うでしょうか?
しかめっ面や早足で歩いていると、話しかけにくい雰囲気が漂ってしまいます。
反対にゆっくりと前を向いて歩くのを心がけるだけで、話しかけてもらいやすい雰囲気になりますよね。
また、イヤフォンをつけて音楽を聴いているのも近寄りがたいオーラが出てしまうので、学内では外しておくのがおすすめ。
話しかけられたら明るく応じる
知らない人に話しかけるのは勇気が必要な行動ですよね。
もしもあなたが誰かから話しかけられたら、相手は勇気を出して声をかけたということです。
いきなりのことで驚いたり、緊張したりしてしまうのは無理もないですが、できる限り明るく応じるように気をつけましょう。
きつい口調や冷たい態度にならないように心がけてみてくださいね。
共通点を探す
共通点があると話しかけやすく、話題がふくらみやすいもの。
最初は持ち物やファッションに共通するところを探すのがよいでしょう。
話すうちに学部や出身地、好きなものなど、似ている部分が見つかると一気に距離が縮まる可能性があります。
お互い緊張しているなか、会話が弾むように努力をしてくれるのを感じるとうれしいですよね。
あなたもできるだけ、相手と楽しく話せるように共通点を探してみましょう。
話しかけられて嫌な人はいない!
まわりが知らない人だらけで不安なのは、新入生ならみんな同じ。話しかけられるのが嫌な人はいません。
あなたがひとりで不安なとき、話しかけてもらえたら安心できますよね。
だからあなたが誰かに話しかけることができたら、きっと相手はホッとするはずです。
緊張していても大丈夫です。勇気を出して話しかけてみましょう!
運悪く失敗しても気にしない
勇気を出して話しかけても、残念ながら素っけない態度で返されることもあります。
相手も緊張していて、思わず冷たい態度になってしまったのかもしれませんし、人と話すのが得意ではない場合もあります。
でもそれはあなたが悪いわけではないので、気にしないことが大切。
たまたまタイミングが悪かっただけと考えて、積極的に話しかけることはできるだけ続けていきましょう。
仲よしの友達と出会って楽しい大学生活を送ろう♡
新学期はみんな友達を作るきっかけを探しています。
話しかけやすいオーラを作って待つのも手ですが、なるべくあなたから話しかけるように心がけてみてくださいね。
オンライン授業が多くなると、なかなか友達を作るのが難しいかもしれません。
そんなときこそ、交流会やSNSなどを活用して同じ学校の人と知り合いになるのがおすすめ。
タイミングやコツをつかんで、気の合う友達を作りましょう♡
Text_Akane