Beauty / 2018.02.02
辛顔ガールがよりオシャレに見違える♡bis顔メイク講座
今まで基本的なbis顔メイクをお伝えしてきましたが、顔のタイプ別にポイントメイクを紹介。
使う色や使い方によって、よりかわいくなれるんです♡
今回は辛顔ガールをお届け。
辛顔の特徴は…

キレイに通った鼻筋、切れ長の目など、キリッとした印象。
愛らしさや甘さを出して、クールさを軽減するのがカギ。
Eyes

アイホールの中心からシャドーを広げたり、黒目の上のまつげをたっぷり塗ったり…。かわいらしい丸目を意識。
涙袋に繊細なラメシャドー塗り、うるっとさせるのもポイント。
ITEMはコレ
A

ジルスチュアート ジェリーアイカラー05¥2,200/ジルスチュアート ビューティ
▷上まぶたの中央に指でのせ、左右に広げる
B

ディア マイエナメル アイトーク BE101¥800/エチュードハウス
▷ブラシに取り、Aに重ねるように広げる
C

ポール & ジョー ウォータープルーフ アイライナー02¥2,000/ポール & ジョー ボーテ
▷上まつげの隙間を埋めるように引く。ブラウンでナチュラルに見せて
D

マスカラ ディオールショウ パンプ&ボリューム090¥4,200/パルファン・クリスチャン・ディオール
▷上下にまんべんなく塗ったあと、中央だけ塗り重ねて長さを出して
Cheek

ふんわり甘く仕上げるのが正解。カラーは優しげなローズピンクをチョイス。
ITEMはコレ

ミネラライズ ブラッシュ ジェントル¥3,500/M・A・C
▷大きいブラシで頰骨をハネ上げるようにのせたあと、目頭の下あたりから斜め下に入れて頰の形をぼかす
LIP

赤リップだとキツくなりすぎるので、肌なじみのいいマットで淡いローズが◎。
優しい印象に仕上げて。
ITEMはコレ

リキッド リップ ベルベット09¥3,800/バーバリー
▷リップを塗ったあと、指で軽くなじませてナチュラルな仕上がりに
完成♡

辛顔ガールはとことん優しく、淡いメイクを目指して。
クールな印象が和らぎ、洗練された印象に!
-
photo Tomoya Nagatani(will creative)
-
model NANAMI
-
styling Shingo Tsuno(impiger)
-
hair & makeup Takayuki Hazama(Lila)
-
text・edit Chiharu Tabe