Beauty / 2018.08.30
夕方にはメイクも崩れがち。モデル・アイドルのメイク直し方法
学校やお仕事がひと段落する午後5時。せっかく朝可愛くヘアメイクしても、一日そのままじゃ夕方には崩れがち。 まるでメイクしたてみたいにキレイに仕上がるお直しテクをご紹介。金子理江ちゃん、HKT48 宮脇咲良ちゃん、吉木千沙都ちゃんのメイク直しに使っているコスメと、方法を教えてもらいました!
金子理江ちゃんのメイク直し
(左から)タトワージュ クチュール 22¥4,300/イヴ・サンローラン・ボーテ 資生堂アイラッシュカーラーN 213 ¥1,000/資生堂
ホームベース型のパフで気になる部分をポンポン。朝使ったパフを使うとファンデが馴染む。
リップはすぐ舐めちゃうのでマメに塗り直しますが、ティントは食後に塗ることが多いです。
まつげぱっちりが好きなので、まつげが下がってきたと思ったらビューラーで根元からカール。
HKT48 宮脇咲良ちゃんのメイク直し
(左から)クリエイティブコンシーラーEX¥3,500/イプサ スノー ブルーム パーフェクト サン クッション¥8,500/パルファン・クリスチャン・ディオール デザイニングカラーアイズ02¥6,800/SUQQU アヴェンヌ ウオーター 50ml ¥700(編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン ルースセッティングパウダー トランスルーセント ¥4,400/ローラ メルシエ ジャパン
メイク直しする前に、スプレー式の化粧水を顔にシュッとかけて、手で馴染ませていきます。
浮いてきた皮脂をティッシュオフします。小鼻周りや頬、おでこなど気になる部分を押さえて。
クッションファンデをヨレたところにON。自然なツヤが出て顔のトーンが明るくなります。
コンシーラーは一番下の色を小鼻周りに。あまり重たい質感じゃないので、馴染みやすい。
崩れている部分にだけお粉を薄く重ねます。ローラ メルシエのお粉はどのファンデとも相性◎。
左下の色を二重幅と下目尻半分に。他の色はあまり発色しないのでお直しのときは使いません。
リップを塗ると血色良く見えるので塗り直します。自然と顔色が明るく見える色が好きです。
吉木千沙都ちゃんのメイク直し
(左から)リップスティック ホワール¥3,000/M・A・C エクセル パウダー&ペンシル アイブロウ EX PD01¥1,450/常盤薬品工業 シアーパウダーブラッシュ08¥2,800/ダズショップ
最初に浮いてきた余分な皮脂をティッシュオフします。特にヨレやすい小鼻周りは入念に。
お直し用に使うのは韓国コスメのクッションファンデ。ティッシュオフした部分を中心にON!
パウダーをブラシに取ったら、頬を中心にササッと軽くのせてサラサラの仕上がりにします。
最後にリップ。パッと見ブラウンなんだけど、ブラウンすぎない絶妙な発色がお気に入り。
夕方のメイク直しで、夜も可愛く過ごしましょう♡
-
photo
Kenji Nakazato,Yuki Kawashima
-
styling
Aya Yagishita(J styles)
-
hair & makeup
Hiromi Kawahara[CHISATO,SAKURA],Mayuko Asada[RIE]
-
other
Marika Koizumi
Yui Morishita